ダイエットの方法〜全然痩せない時どうしたらいい?

ライフハック

私はコロナの第1波で、緊急事態宣言が出た5月頃からジムに行くことができず、ストレスもあってか1ヶ月で10キロほど太ってしまいました。

運動を一切していなかったので、体重計にも乗らずに過ごしていました。

そして気づいたら10キロほど太っていたんですね。

それからジムが再開し、6月頃から再びジムに通うようになりました。

私は10キロ分の脂肪を必死で落とそうと頑張りましたが、なかなか痩せませんでした。

見た目が全く変わらず、ほぼ同じ体重だったと思います。

それまでジムに通っていただけで、簡単に痩せていたのですが、6月から通い始めたあとは全く痩せなくなってしまいました。

6月から11月までの5ヶ月間ずっと頑張ってジムに通っていたんですが、一向に痩せませんでした。

しかし12月に入った頃から急に痩せることができたんですね。

ここではなぜ私が5ヶ月間痩せなかったのかと言う理由と、なぜ12月に入ってから痩せるようになったのかを書いていきます。

ダイエットの難易度を知る

6ヶ月間痩せなくて、体重計が壊れているんじゃないかと疑いたくなるほど苦労した経験があるので、おそらく、ダイエットはとても難しいミッションです。

痩せない人は本当に痩せないんですね。

でもSNSでムキムキの体を載せている人や痩せた体を維持できている人は痩せ方を知っているのではないでしょうか。

だから彼らは魅力的なボディをアップできています。

痩せたらモテるでしょうし、周りからあの人太ってるから不摂生だなど思われなくてすみます。

なぜ彼らにできて、痩せていない人にはできないんでしょうか?

それは皆がそれぞれ痩せ方に特異性があるからです。

ネットに書いていることや他人がやっていることを行っても痩せる保証はありません。

なぜなら人によって痩せる方法が違うからです。

痩せるためには研究をするほどのレベルのデータ収集と試行錯誤が必要です。

つまり痩せるということは非常に難易度の高いことだということです。

しかし一度痩せるノウハウが身につけばどんどん痩せていきます。

ダイエットというものはそういうものなんです。

ではまず私がなぜ緊急事態宣言までは痩せていたのに、その後6月〜11月の間痩せることができなかったのか書いていきます。

私が痩せなかった理由

私は緊急事態宣言中に職場が変わりました。

オフィスが変わったんですね。

今まではオフィスの最寄りの駅からかなり離れた場所にオフィスがあったのですが、5月頃から、緊急自体宣言の真っ只中で最寄りの駅から歩いて1分もかからない場所のオフィスに移動しました。

さらに乗り換えも便利になり、歩くことがとても少なくなりました。

またこれはデータが取れていないのでわかりませんが、季節が冬から春・夏に変わりました。

そのせいもあってか、運動量が極端に減ったことと、季節的に寒さがなくなり、脂肪燃焼の機会がとても減ってしまったことが要因にあげられると思います。

ですが、ダイエットの知識が全くなかった私はなぜ痩せないのか分からず、ジムに行くだけの生活を送ってなんとか痩せようとしていました。

今まではジムに行けば痩せることができていたので、ジムに行ってるんだから痩せるだろうとたかをくくっていました。

しかしジムに通っても私の体は一向に痩せてくれませんでした。

痩せない自分

お腹周りに脂肪がついているのがわかります。

6月から8月くらいまでジムに通っていても全然痩せない状況が続きました。

でもジムに行っていたら必ず痩せると思っていた私はダイエットの方法を見直さずにいました。

しかし9月頃いよいよおかしいなと思い始めた私は、運動量を増やすことを試みました。

今まで自宅最寄りの駅までバスを使っていたのですが、最寄りの駅まで歩くことに切り替えました。

私の家は最寄りの駅まで歩いて20分かかるので、毎朝20分歩いて、帰りも疲れていなかったら20分歩く、その上今まで通り週3でジムに通えばそりゃ痩せるだろうと思い、自宅の最寄りの駅まで歩くことを始めました。

それを1ヶ月続けた結果、全く痩せませんでした。

運動量を増やしたはずなのに、全く痩せないんですね。

なぜかと思いましたが、だったらもっと運動量を増やそうと思い、ランチの時間に私はちょっと遠い場所にあるお店に行くようにしてランチ時にも運動を行うようにしました。

しかしそれでも全く痩せませんでした。

この期間は非常に苦しい期間でした。

何か新しいことを行っても体重は全く変わりません。

しかし12月からはどんどん痩せていくことになります。

私が行ったのはデータを取るということでした。

今まで体重計に乗って、体重を測り、体脂肪を見てはいたんですが、記録をしていませんでした。

ですので、覚えていなかったんですね。

増えた減ったはわかるのですが、過去を遡ることができませんでした。

でも11月に入ってから、全てをメモアプリで記録するようにしました。

その結果が下記になります。

日付 体重 脂肪
11/8 74.1
11/9 74.1
11/10 74.2
11/11 73.8
11/12 74.1 25.0
11/13 74.3 25.0
11/14 74.1 25.0
11/15 73.8 24.9
11/16 74 25.1
11/17 74.2 25.2
11/18 73.3 24.9
11/19 74.1 24.9
11/20 74.7 25.0
11/21 74.2 24.8
11/22 74 25.1
11/23 73.8 24.9
11/24 73.6 24.8
11/25 74.3 24.5
11/26 73.9 24.3
11/27 73.7 24.9
11/28 73.8 24.8
11/29 73.4 24.9
11/30 73.4 24.9
12/1 74 24.7
12/2 73.8 24.7
12/4 74.2 24.8
12/5 73.7 24.4
12/6 73.7 24.9
12/7 73.8 24.9
12/8 73.9 24.8
12/9 73.5 24.9
12/10 73.3 24.7
12/12 72.8 24.5
12/13 72.2 24.9
12/14 72.9 24.6
12/16 72.8 24.5
12/17 72.8 24.1
12/18 72.9 24.3
12/19 73.3 24.1
12/20 72.5 24.4
12/21 71.9 24.3
12/22 71.5 24.2
12/23 71.3 24.0
12/24 71.3 23.7
12/25 71.7 23.9
12/26 71.9 24.0
12/27 71.3 23.8
12/28 71.1 23.8
12/29 70.8 23.7
12/30 71.2 23.8

記録を行うようにしましたが、11月頃は全く痩せませんでした。

でも12月から急に痩せるようになりました。

なぜ私は痩せるようになったんでしょうか。

それは記録をとったからなんですね。

11月に記録を取らなかったら、私はまだ痩せていなかったかもしれません。

現に6月から10月までは記録をとっていなかったので、痩せませんでした。

ダイエットは情報収集がとても重要です。

まずはデータを取ることをお勧めします。

私は日付、体重、体脂肪しか記録していませんが、できるのであれば、何を食べたか、どれくらい運動をしたのかなども記録するとなお良いと思います。

あるいは何時に起きたのか、何時間寝たのか、どこへ行ったのかなども記録すると、痩せない理由と痩せる理由がわかってくると思います。

ちなみに私がはじめにお伝えしたように、私はこれで痩せましたが、これを読んでいる人がその通りを行い痩せるはわかりません。

しかしデータを取ることは重要だと思いますので、ここに書いておきます。

私が痩せるようになった理由

さて、私が痩せるようになった理由は完全に摂取カロリーの減少と運動量の増加なんですが、そんなことは誰でもわかっているんだと思います。

摂取カロリーを抑えて、運動を増やせば痩せるなんてことは誰でもわかっています。

でも自分がどれくらい食べて、どれくらい運動をすれば痩せるのかを知っている人は少ないんじゃないでしょうか。

ネットに書いていることは平均値だということをみんな知らないんですね。

ネットには摂取カロリーをこれくらいにして、運動量をこれくらいにすれば痩せると書いています。

でもそれってネットに書いていることなので、万人に通用するデータではないんですね。

つまり平均のデータでしかありません。

総数を単純に足して、人数分で割った数にしかなっていません。

つまり、本当は十人十色でどれくらいの摂取カロリーでどれくらい運動すれば痩せ始めるのかなんていうのは自分で試さないとわからないんです。

人によってはかなり摂取カロリーを減らさないと痩せない人もいます。

なぜならもともと太りやすい人である可能性がありますし、油を分解するのが苦手だという人もいると思います。

そもそも基礎代謝だって全然違いますし、筋肉量も違うんですね。

ですので、どれくらいの摂取カロリーでどれくらいの運動を行えば痩せるかどうかは実践し、データ化しなければ全くわからないということです。

歩く量を増やしても痩せなかった

ですので、私は9月頃から運動量を増やすために自宅最寄り駅まで歩きましたが、それでも痩せなかったんです。

運動を行えば痩せると思っていたんですが、痩せないんですね。

そもそもジムに行っても痩せなかったのは、運動量が全然足りていなかったからです。

のちに調べると、たかが往復で40分歩いたとしても消費カロリーは100キロカロリーくらいです。

(運動を始めた始めの20分は意味がない)

なんの足しにもなっていないんですね。

それに運動したあとはこれくらい運動したんだからこれくらい食べても大丈夫だろうと言ってたくさん食べます。

そして結局太るか現状維持となるんですね。

それは日々のデータを管理していないからではないでしょうか。

日々のデータを管理していたとしたら、これくらい歩いた、そしてその後どか食いした。
すると体重が増えたということがわかると思います。

ということがわかったのであれば、最寄り駅まで歩いた日であっても、どか食いをやめてみる。

それでデータを見てみて、痩せるならそれだけでいいかもしれませんし、痩せないならまた新しいことを行わなければならないことがわかります。

自転車通勤を行ったら痩せた

私がなぜ12月から痩せ始めたのかというと、12月から自転車通勤を行ったからです。

始めは朝30分、夜30分の自転車通勤を行いました。

それで少し痩せ始めたんですが、一気に朝1時間夜1時間、自転車に乗ることに変更しました。

すると、始めはそんなに痩せなかったんですが、ちょっと試行錯誤するとどんどん痩せていきました。

自転車通勤で毎日2時間自転車を漕いでもあまり痩せなかったのは、自転車通勤をしているから食べても大丈夫だろうと思い、好きなものを食べたからです。

朝おにぎり2つとおかずを食べて、ランチは肉うどんを食べて、夜は大盛りのとり天そばを食べました。

すると普通に太りました。

2時間も自転車を漕いでおそらく800キロカロリー近く消費したのに、太ったんですね。

なので、私は自転車通勤をしてもカロリー制限をすることにしました。

朝は米を食べずにおかずだけ、昼はランチで付き合いもあるので、普通に食べて、でもご飯は少なめで、夜は時間がないので外食ですが、おかずの単品だけで済ませました。

するとどんどん痩せていきました。

自転車通勤のデメリット