一発屋芸人と売れる芸人の違い

テレビ

世の中には一発屋の人、ブレイクしたけど売れなくなった人、ずっと売れ続けている人がいると思います。

PR

この人たちは何が違うのでしょうか。

その違いを考えていきたいと思います。

一発屋の人たちの特徴

一発屋の人たちは、「ウエーイ」という感じで、何か一言言ってウケていたりします。

「ひょっこりはん」とか「パンケーキ食べたい」とか言ってるんですね。

あとは「35億」と言った時に自分の体に文字を書いて、振り向くだけとかですね。

まあ簡単に言えば、誰でもできることをただ毎回やってるだけなのだと思います。

小島よしおさんもダンディ坂野さんも新しいネタを出して頑張っていましたが、そのあと続きませんでした。

一発屋芸人とは一発だけヒットして終わる芸人さんのことではありません。

一発屋芸人さんは一発芸で頑張っている人たちのことだと思います。

勝負が一発芸なので、面白いか面白くないかは一発で決まります。

この人たちは宴会の親父と同じレベルなのですね。

頑張って考えたネタが面白ければカメラに映りますが、面白くなければ映りません。

一発芸というのは賭けのようなものです。

自分の考えたものがヒットするかヒットしないかそれを世に出すまでわかりません。

一発屋芸人の方は勝負するところが間違えている芸人のことだと思います。

ブレイクしたけど売れなくなった人

ブレイクした人とは一発屋芸人と違います。

少しは長く芸能界にいることができた人です。

10年とか結構長い間ブレイクする人もいると思います。

こういう人は一発屋芸人と違います。

この人たちはスタジオで喋ることができます。

喋ることがとりあえず面白いんですね。

こういう人はテレビに出ることができます。

一発屋芸人とブレイクする芸人の違いは、喋れるか喋れないかです。

一発屋芸人とブレイクする芸人の間に位置するのが、出川哲朗さんだと思います。

出川さんは別に喋れるわけではありません。

どちらかというと一発屋芸人さんです。

でもこの人はリアクションとか喋る内容が得意なので、ながーく”ブレイク”しています。

この方はずっと売れている芸人ではありません。

奇跡的にずっと”ブレイク”しているだけです。

やっぱりテレビに長く出たいのであれば、スタジオで喋れないといけないと思います。

一発屋芸人の中でスタジオで喋れている人を見たことがありません。

大抵他の人と同じように「ウエーイ」と言っているだけです。

スタジオで何か文書を作ったことがないような気がします。

たとえあったとしても、声が小さかったり、使えないコメントだったりして、オンエアでは使えないのです。

漫才ができても売れない

たとえ漫才ができたとしても売れることはできません。

賞を取っていたり、偉い役職がついていてもテレビでは売れません。

たとえば、銀シャリやナイツです。

銀シャリは「M-1グランプリ」で優勝しましたが、東京ではその後も全然バラエティに出てきません。

なぜなら話すことが一発屋と同じだからです。

銀シャリのネタはおじさま方にウケるダジャレです。

これでどんなにウケても内容がないので、ウケません。

ナイツの二人もおじいさまおばあさまにウケるネタしかできませんし、言えませんのでどんなにえらい役職をつけられていても、テレビに出ることはできません。

なぜなら、テレビを作っている人はおじさんでもおばあさんでもないからです。

テレビのキャスティングを決める人は30代〜40代のスタッフだからですね。

ずっと売れ続けている人

テレビに出るのであれば、内容がなければならないのです。

聞いてよかったと思える内容がないとテレビには出れないんですね。

テレビで長く生きていける人は、情報番組で話せる人だと思います。

ある程度知識が豊富で、どんな話にもついていける人がながーくテレビに出ることができます。

一発屋芸人の人のなかで情報番組に出ることができる人がいるでしょうか。

海パンを履いている小島よしおさん、とにかく明るい安村さんが情報番組に出れるでしょうか。

ほぼ素っ裸のアキラ100%さんが情報番組に出れるでしょうか。

まあ出れませんよね。

なので、長くテレビに出たければ、初めにブレイクする時の衣装も重要なのですね。

一度、変な衣装でブレイクしてしまったらずっとその衣装を着なければりませんので。

私としては極楽とんぼの加藤さんが情報番組でMCをしているのがすごいと思います。

「めちゃイケ」などで暴走しまくっていた人が、あんな情報番組でMCをしているのですね。

彼はまともなことを言えたから生き残ることができたのだと思います。

どんなに乱暴なことをしていたとしても、生き残ることができるのです。

それは情報番組で話すことができるからです。

北斗晶さんも同じです。

どんなに乱暴なことをしていても言うことがまともであれば、テレビに出ることができます。

でもどんなにまともな仕事をしていても、情報番組でまともなことを言えなければ、テレビに出ることはできません。

ジャガー横田さんの旦那さんは医師ですが、性格的に控え目なので、テレビに出ることはできないのです。

(木下博勝は医師なので、テレビに出たいと思っているかはわかりませんが。)

このようにテレビにながーく出られるかどうかは情報番組で話すことができるかどうかだと思います。

くりぃむしちゅーの上田さんも、ダウンタウンの松本人志さんも情報番組でMCをしています。

彼らは実力があったからこそ、情報番組に出れたのですが、情報番組に出ることができなければ、こんなに長くテレビに出れなかったかもしれません。

バカリズム・オードリー若林

テレビに長く出るために必要なことをお伝えするのに、バカリズムさんやオードリー若林さんを例にするとわかりやすいと思います。

二人はネタを考えています。

二人のネタは非常に頭を使います。

内容はどうかわかりませんが、とりあえず頭を非常に使うネタが多いと思います。

普通とは違う発想で、人を笑わせています。

普段からネタを考えたりできるということは、頭を使えるということです。

頭を使えるということは常に何かを考えることができるということです。

それは自分の意見を持っているということなので、テレビで話す価値があるということです。

申し訳ないですが、一発屋の人は自分だけの意見を持っていない人が多いのではないでしょうか。

あるいは自分の意見を持っているが、前に出ることができない人かもしれません。

前に出ることができないということは、自分の意見に自信がないということです。

自分の意見に自信がないということは、オリジナルがないということかもしれません。

ですので、テレビで発言することができないのです。

一発屋芸人が、長くテレビに出るためには、自分の意見を持つことだと思います。

自分で物事を考える。

そういう意味でも、メモを取って自分の思考力を高めることも重要なのではないでしょうか。

【メモする方がいい】メモが生活を変える理由

まとめ

今可能性があるのはミキのお二人だと思います。

ミキのお二人は「M-1」で優勝していませんが、ブレイクしています。

それは喋りが面白いからです。

今は喋れるので、テレビに出ることができています。

これからもっと長くテレビに出るためには、情報番組で話せるようにならなけれなりません。

それができるようになるか、ならないかで未来は決まると思います。